2018.10.26 Friday

土に埋めて育てるミニトマトの結末

0

    JUGEMテーマ:無農薬の家庭菜園、農業、ガーデニング - 自然農

     

    ミニトマトのその後を書かなくては、と気になっていました。

     

    前回の記事からもう4ヶ月もたってしまい、ミニトマトの季節も

    すっかり終わってしまいました。

     

    実は7月6日の西日本豪雨で我が家の地方も被害を受けて

    裏のミニ庭もすべて水没してしまいました。

     

    水が引いた後に残っていたミニトマトの茎を植え替えましたが

    長い時間水に浸かっていたために、表面がぶよぶよになってしまい

    数日後に腐ってしまいました。

     

    今年初めてチャレンジした”トマトを埋めて育てる”方法でしたが

    来年はもう少し準備を万全にして、もう一度チャレンジしようと思います。

     

     

    ただ、今朝裏庭を見てみたら、トマトの茎らしきものが

    大きくなっていました。

     

    なかなか芽を出さなかった中玉トマトの苗が

    多分今頃になって成長して来たのでは?と予想しています。

     

    もう実が出来ることは無いと思いますが、このまま成長を

    見守ろうと思います。

     

     

     

    10月に桜が咲いた地方があるとニュースで見ましたが

    もしかしてトマトも出来たりして・・・と

    あらぬ希望を抱いています。

     

      スポンサーリンク
    2018.06.17 Sunday

    土に植えたトマトたち、ようやく花が咲きました

    0

       

      前回の記事からもう2週間以上空いてしまいました。

      その間にもトマトの苗の写真は撮っていたので

      時系列で載せていきます。

       

      結論から言いますと、ミニトマトの苗のうち2本が

      大きく育って花が咲いてきました。

       

      中玉トマトの苗たち(まだ集団扱いです)もワサワサと

      成長はしています。

       

      では6月8日の写真です(ミニトマトです)

       

       

       

      中玉トマトです。

       

       

       

      6月10日(ミニトマトです)

       

       

       

      中玉トマトです。

       

       

       

      そして、6月16日のミニトマトです。

       

       

       

      中玉トマトです。

       

       

       

      今はこんな状態ですので、もう少し茎が伸びて花がたくさん付いてきたら

      支柱が必要になるのかな?と様子をみています。

       

      最後におまけですが、別に苗を買って育てていたミニトマト。

      もうは早々と実をつけて、その実も赤くなってきました。

       

       

       

      地植えのミニトマトたちがここまでになるのには

      真夏を迎えないと無理なのか?と、毎日の日差しを見て

      思っています。

       

        スポンサーリンク
      2018.05.30 Wednesday

      地植えしたミニトマト、中玉トマトの苗の様子

      0

         

        ミニトマトの苗は元気なものとそうでないものの差が出て来ました。

         

        真ん中の1本がダントツに伸びて来ました。

        葉の表面の黒い斑点も見られなくなり、病気は脱したようです。

         

        この両脇の中にも元気そうな苗が何本かありましたが

        花が咲くのはまだ先のようです。

         

         

         

        こちらは中玉トマトの苗ですが、まだ集団で成長しているので

        大きさの差は見られません。

         

        毎日様子を見ていますが、苗から育てたものと違い

        ようやくここまで育ってくれた!と少し大げさですが

        感慨深いです。

          スポンサーリンク
        2018.05.20 Sunday

        中玉トマトの苗も地植えしました

        0

          JUGEMテーマ:無農薬の家庭菜園、農業、ガーデニング - 自然農

           

          気温が上がったり下がったりが激しい毎日ですが

          中玉トマトの苗が急激に育ってきたので

          地植えすることにしました。

           

           

          ただ地植えするにも空いている場所が少ないので

          とりあえずミニトマトやゴーヤのすき間に2箇所に分けて

          植えることにしました。

           

           

           

          先に植えたミニトマトの苗は、あまり元気がなく

          葉の表面に黒い斑点が出たままですが

          中から新しい葉が出てきているので、このまま元気に

          育って欲しいです。

           

           

          ミニトマトの葉の事が気になるので何か出来ることがないか

          調べてみると、木酢液を薄めて散布すると良いと

          書いてあったので、以前に買った木酢液が有ったのでは?

          と探してみました。

           

           

          いつ買ったのか思い出せないぐらい昔の木酢液。

          トロピカルな模様のついた容器に入っていた液は

          日にかざしてみると透明な状態でした。

           

          これも色々調べましたが、消費期限は無いようで

          状態も良さそうだったので、小さじ1杯を

          2リットルの水で薄めて土に散布してみました。

           

           

          一晩たった様子です。

          ちょっと茎が立ち上がって元気になった気がします。

           

           

            スポンサーリンク
          2018.05.13 Sunday

          ミニトマトの葉に黒い斑点が出てきて心配です

          0

            JUGEMテーマ:無農薬の家庭菜園、農業、ガーデニング - 自然農

            毎日朝晩は冬並みの寒さです。

             

            来週からはグンと気温が上がって30℃超えの日が続くそうですが

            温度変化がきつすぎて、野菜たちも戸惑っているように見えます。

             

            ミニトマトの葉の表面に黒い斑点が出てきました。

            全部の葉ではないのでそれほど気にする事はないのかな?とは

            思いますが、少し検索してみました。

             

            黒斑病、黒点病、、、防ぐには抗菌剤や農薬をと。

             

            せっかく無農薬で自然に育てたいと思っても

            知識が無いとこういうときに気持ちが揺らいでしまいます。

             

            でも一つ希望が持てる記事を見つけました。

             

            こちらのブログ

             

            規模の大きな畑で野菜を作られているようですが

            こちらのミニトマトが同じような症状になった時に

            原因は結局わからず、可能性は低温障害?と書いてありました。

             

            2010年の記事なので、その年も低温だったようです。

             

            素人ながら最近の気温の低さを考えると、これが当たりかな?と

            思いたいです。

            こちらも成長していく過程で様子見です。

             

            苗の方は、昨日の昼間に裏の敷地に地植えしました。

             

             

            しおれて元気がないですが

             

            今日は朝からの大雨で生き生きしています。

             

             

            中玉トマトはまだプランターに植えたままですが

            こちらも葉が大きくなり元気そうです。

             

             

             

              スポンサーリンク
            2018.05.09 Wednesday

            ミニトマトと中玉トマトの発芽の様子

            0

              ミニトマトの芽は順調に大きくなりましたが

              中玉トマトの芽がなかなか出て来なくて半分あきらめモードでしたが

               

              雨が続いてその後に気温が一気に上がったおかげなのか

              つぎつぎに発芽してきました。

               

              スマホで撮ると光の加減なのか、色がおかしく見えるので

              初めて動画を撮ってみました。

               

              動画と言っても画像と変わりなく、無駄に同じ画面が続きますが

              無音だとよけいに飽きるので、無料の音楽も付けてみました。

               

               

              手前の2箇所にかたまった芽が中玉トマトです。

              種の殻をかぶった物がいくつもあるので、一気に発芽したようです。

               

              ミニトマトの芽は背丈もずいぶん伸びて、倒れそうになってきているので

              近々裏のミニ畑に植え付けようと考えています。

               

              ただこの二三日は近畿地方だけでなく、全国的に気温が低いようで

              少し心配しています。

               

              でも真冬の寒さには戻らないと思うので、あまり過保護にするのは

              やめておきます。

                スポンサーリンク
              2018.05.03 Thursday

              中玉トマトもちらほらと発芽してきました

              0

                 

                前回の記事の最後に、中玉トマトの芽が出た写真を載せましたが

                どうやらあれは雑草だったようです。

                 

                それで思い切って抜き取りましたが、次の日にその近くから

                本当のトマトの芽がいくつも出てきました。

                 

                 

                 

                 左の赤丸の中に4〜5本の白い芽が見えます。

                 

                 

                 

                 

                 

                 

                 

                 

                 

                 

                 

                 

                 

                 

                 

                 

                 真ん中あたりにまだ種をかぶった緑色の芽があります。

                 スマホで写真を撮るのはむつかしいです、、、
                 

                 

                 

                下は今日5月3日の写真です。

                 

                    

                 

                近畿地方は昨日の夜から強い雨が降り始めましたが

                朝には止んでいました。

                屋根のある場所に置いていますが、適度に水分補給できたみたいで

                芽は伸びてきています。

                 ​

                 

                中玉トマトを植えてから20日あまり。

                 

                発芽するまでにこんなに日にちがかかった理由は

                おそらく、本に書かれていた事を忠実にやりすぎてしまい

                土の様子や日当たり、その他にも地域によって条件が違うということを

                考えていなかったから、、、今はそんな風に感じています。

                 

                あまり過保護にせずにもっとおおらかにほったらかしで

                良かったのかも?と思います。

                 

                今日は気温も良い具合に上がってきて、ニョキニョキと

                音が聞こえるぐらいに芽が伸びて来ています。

                 

                 

                一方のミニトマトはまあまあ良い調子で芽が成長しています。

                 

                 

                 

                  スポンサーリンク
                2018.04.27 Friday

                ミニトマトを土に埋めてちょうどひと月たちました

                0

                  JUGEMテーマ:無農薬の家庭菜園、農業、ガーデニング - 自然農

                  10日ぶりの記事になりますが、ミニトマトの苗は順調に育っています。

                   

                  4月16日の様子です。

                   


                   

                  4月22日の様子です。

                   

                  P_20180422_172519.jpgP_20180422_172538.jpgP_20180422_172454.jpg

                   

                  こんな感じで本葉の色が濃くなってきました。

                  日中も夜もポリ袋はかぶせずに外に出して

                  土の表面が乾いてきたら水を与えています。

                  もう少し大きくなるまでガマンですね。

                   

                  一方の中玉トマトですが、14日に土に埋めてから今日でもう13日が過ぎました。

                  20℃〜30℃の状態で2〜3日で発芽します、と書かれていましたが

                  ポリ袋で作られた30℃の状態と通常の30℃の気温とでは

                  やはり条件が違うようです。

                   

                  今週はようやく日中も20℃以上の安定した気温になるようですので

                  こちらもまだまだガマンです。

                   

                  そうは言ってもほんの少しだけ小さな芽が出てきました。

                   

                  4月26日の様子です。

                   


                  P_20180422_171810.jpgP_20180422_171815.jpg

                   

                   

                   

                   

                   

                   

                  見にくいですが、二枚の画像をくっつけています。
                   

                    スポンサーリンク
                  2018.04.16 Monday

                  ミニトマトの本葉が出てきました

                  0

                     

                    ミニトマトの芽の双葉から本葉が出てきました。

                    あれから新しい芽は出てくることはなく

                    今までの芽が大きく育っていくようです。

                     

                     

                    合計すると10本ぐらいでした。

                    表面の土が乾いていたので、上からじょうろで水を与えています。

                     

                    きのう埋めた中玉トマトの様子ですが、ポリ袋のおおいを取ると

                    露がたくさん溜まっていて、中は生ゴミのような匂いがしていました。

                     

                    生のトマトを入れた上からポリ袋で保温しているので

                    そういう匂いが出て来るのは当たり前なんでしょうね。

                     

                    それに関しての注意などは本には書かれていないので

                    このままちょっと我慢ですね。

                     

                    少し心配ですが・・・

                     

                      スポンサーリンク
                    2018.04.15 Sunday

                    中玉トマトを土に埋めてみました

                    0

                      JUGEMテーマ:無農薬の家庭菜園、農業、ガーデニング - 自然農

                       

                      ミニトマトの芽も安定してきて、あとは育つのを待つだけに

                      なったので、昨日は中玉のトマトを買ってきて、同じように

                      土に埋めてみました。

                       

                      P_20180413_182053.jpgP_20180413_182111.jpg
                       

                      無農薬のミニトマトだったので、中玉トマトも有機栽培のもの(無農薬かな?)を

                      買ってきました。

                       

                      大きさを比べると5〜6倍はありました。

                       

                      横半分に切ってからプランターに置き、上から少しだけ土をかけました。

                       

                      P_20180414_071548.jpg P_20180414_071711.jpg

                       

                      P_20180414_071654.jpg

                       

                      ”うかたま”より

                      発芽には温度と水分が必要。ポリ袋で容器をおおうと水分が蒸発せず、保温効果もある。

                      平均気温が20〜30℃の温かい場所に置く。屋内の暗い場所でもOK。

                      20〜30℃をキープすると、2〜3日で発芽する。
                       

                       

                      昨日は気温が20℃以上に上がり、暑いくらいだったのですが

                      やはり心配なのと、夕方から雨が降り気温が下がるという予報だったので

                      ポリ袋のおおいをしました。

                       

                      P_20180414_090705.jpg

                       

                      二階の日当たりの良いベランダに置くことにしました。

                      この場所は以前に小松菜とオクラの袋栽培をしていた場所です。

                       

                      あのときは芽を食べる猫たちがいたので、囲いを作っていましたが

                      今は高齢になったので、そんなイタズラはしないかな?と思って

                      囲いはしていませんが、これから様子見ですね。

                        スポンサーリンク
                      Calendar
                           12
                      3456789
                      10111213141516
                      17181920212223
                      24252627282930
                      31      
                      << March 2024 >>
                      お気に入りに追加
                      book
                      ランキング
                      にほんブログ村 屋上・ベランダ菜園
                      人気ブログランキングへ
                      ブログランキング
                      FC2 Blog Ranking
                      ブログん家
                                  
                      スポンサーリンク
                      Selected Entries
                      Categories
                      Archives
                      Recent Comment
                      Profile
                      Search this site.
                      Others
                      Mobile
                      qrcode
                      Powered by
                      30days Album
                      無料ブログ作成サービス JUGEM